ソマチッド豊富な古代の地層広がるパワースポットにて祈りを込めてお届け…!【限られた方しか採取することが出来ない貴重な国産石!】和歌山県の聖地「熊野」の海岸でのみ産出される貴重な「熊野のお守り白石」
これは珍しい…!
市場にはほぼ流通がない貴重な国産レア石がMIRIAMショップに新登場…!!
あの和歌山県の聖地、世界遺産、熊野古道 七里御浜の
海岸でのみ産出される貴重な「白石」が登場です…!
この石は、元々、伊勢神宮で行われる有名な御神事
「お白石神事」で、使用されていたという貴重石…!
コロン♪とした形と滑らかな手触りが気持ちいい…♡!
「熊野お守り白石」の登場です…!
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
【~2019年「熊野お守り白石」との出会い~】
この「熊野お守り白石」との出会いは2019年。
とある石の仕入れ場所で、ご縁を頂いたのが
この石との出会いの切っ掛けでした。
「熊野の白石」
そう書かれた看板に私は吸い寄せられるかのようにして
その石が売られている場所を訪れ
この白石を提供している男性にお話を伺いました。
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
【「熊野お守り白石」とは?】
「「熊野お守り白石」が産出されるのは
和歌山県の熊野より22kmも続く日本で一番長い
砂の海岸で一つ一つ手広いで集められた貴重な白石です。
この白石は、日本全国の神社に奉納されている神聖な石であり
元々、伊勢神宮で行われる有名な御神事
「お白石神事」でも使用されていたという貴重石であるそうです。
(※この石の唯一の採掘許可者、兼この石の提供者による情報)
また、この「熊野の白石」は、誰でも採掘して良いものではなく
「特別な採取許可を得た方だけ」しか採取をしてはならない決まりがあるそうです。
そんな折、私は、運良く、その石を採掘する許可を持っており、尚且つ
この石を皆様に提供をして下さっているご本人様と、巡り合うことが出来たのです。
☆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆
~「熊野」にまつわる私のお話…~
【2019年にやって来た「熊野」と「陰陽和合」メッセージ☆】
ここで、「熊野」にまつわる私の体験を少々お話させて頂きたく思います。
何故、私は「熊野」という名前を持ち
「熊野」という土地に由来を持つ石に、心惹かれたのでしょう…?
それは、月日を遡る事、今から約、1年前。
その頃、私は富士山の見える富士山麓の家に
拠点
ソマチッド豊富な古代の地層広がるパワースポットにて祈りを込めてお届け…!【限られた方しか採取することが出来ない貴重な国産石!】和歌山県の聖地「熊野」の海岸でのみ産出される貴重な「熊野のお守り白石」
0コメント